研究レポート・報告会について




 放送大学大学院では、修士論文にたどり着くまでに3回「研究レポート」というものを出す必要があります。

・「研究レポート1」・・・1年次の8月
・「研究レポート2」・・・1年次の2月
・「研究レポート3」・・・2年次の8月

 で、それぞれのレポート提出後に「研究レポート報告会」を行うことになっています。私の所属ゼミでも、中国関連の他の指導教官のゼミと合同で各レポート提出後に報告会を行いました。
 それぞれの研究レポートの内容・枚数は指導教官から指示があったり相談の上決めることになっていますが、それぞれの位置づけはこんな感じかと思います。
・「研究レポート1」・・・出願時の研究計画書で書いた自分の関心に対して半年弱でどれだけ知識を深めたか。研究の対象及びその周辺に関する自らの知識整理と先行研究の整理。
・「研究レポート2」・・・一応の目次が決まり、修士論文の一部に踏み込む段階。「問題の所在(この書き方を好まない先生もおられるが)」と「今のところの仮説」を書き、「そこにたどり着くにはどうするか」を説明する。
・「研究レポート3」・・・修士論文の一部となってもいいレポート。修士論文の本論(若しくはその要旨)となってもいいかも。

 が、私の場合はこのようにはいかず、研究レポート2を前にテーマを大きく変えたこともあってこれより周回遅れくらいでした・・・
(あとでもうちょっと詳しく書きます)

放送大学の部屋に戻る

トップページに戻る